
1: 2021/01/15(金) 19:50:56.85 0
新参なので教えてください
3: 2021/01/15(金) 19:52:04.86 0
愛理ソロになった
5: 2021/01/15(金) 19:53:22.50 0
チャー
6: 2021/01/15(金) 19:53:47.19 0
読売ランドで日も暮れて寒くなったときに披露された新曲が愛理ソロ&チャー隊になっていて愕然とした
89: 2021/01/15(金) 20:34:41.38 0
>>6
握手待ち時すでに日没して寒かったのでフリコピして暖を取ってた懐かしい
握手待ち時すでに日没して寒かったのでフリコピして暖を取ってた懐かしい
119: 2021/01/15(金) 20:58:05.31 0
>>6
+メンバーカラーの変更発表でヲタから不満の声が
+メンバーカラーの変更発表でヲタから不満の声が
7: 2021/01/15(金) 19:54:14.81 0
メンバーカラー総入れ替えに唖然
165: 2021/01/15(金) 22:19:18.42 0
色はどう変わったの?
202: 2021/01/16(土) 07:12:57.01 0
>>165
アルバムイベアンコールでメンバーが新カラーTシャツ着用して登場した
メンバー減って赤黄欠色なったから変更に踏み切ったと思う
アルバムイベアンコールでメンバーが新カラーTシャツ着用して登場した
メンバー減って赤黄欠色なったから変更に踏み切ったと思う
205: 2021/01/16(土) 07:17:05.50 0
>>165
舞美:ピンク→赤
中島:オレンジ→スカイブルー
愛理:黄緑→ピンク
岡井:青→緑
萩原:紫→黄色
舞美:ピンク→赤
中島:オレンジ→スカイブルー
愛理:黄緑→ピンク
岡井:青→緑
萩原:紫→黄色
42: 2021/01/15(金) 20:07:47.50 0
初期のメンカラは好きな色自発的に選んだのに
事務所都合で強制変更になってヲタ激怒
さらに新曲実質愛理ソロで怒号まみれ
事務所都合で強制変更になってヲタ激怒
さらに新曲実質愛理ソロで怒号まみれ
8: 2021/01/15(金) 19:54:17.01 0
これから5人で頑張ろうねってところへつんくがちゃちゃ入れた
9: 2021/01/15(金) 19:54:25.93 0
精鋭のマイダーリン隊が選抜された
15: 2021/01/15(金) 19:56:19.27 0
チャー隊はわかるけどマイダーリンってなんだっけ
17: 2021/01/15(金) 19:57:47.44 0
なんか少女が黒スーツで踊るやつだ
※
※
10: 2021/01/15(金) 19:54:50.91 0
°G-SHOCK
11: 2021/01/15(金) 19:55:22.09 0
ちゃー
20: 2021/01/15(金) 19:58:51.33 0
>>11
たむけん
たむけん
13: 2021/01/15(金) 19:55:43.60 0
愛理が重圧とヲタと他メンからの憎悪に耐えきれず先輩と事務所の泣き入れた
14: 2021/01/15(金) 19:56:11.26 0
あれは事務所が悪い
16: 2021/01/15(金) 19:57:17.30 0
ほんとはSHOCK体制のままいったらもう少し売れてたのにその機会を逸した
33: 2021/01/15(金) 20:05:28.29 0
>>16
売上ガタ落ちしたんだが
売上ガタ落ちしたんだが
18: 2021/01/15(金) 19:58:09.49 0
思い出したわー
初よみうりで2chで夕方寒いよ言われてたからどうせなら長く使えるようにと黄緑の結構いいスカジャン買ってったんだが
意外に暑くて未開封で鞄の中にいれたままピンクに変わっちゃった日だ
初よみうりで2chで夕方寒いよ言われてたからどうせなら長く使えるようにと黄緑の結構いいスカジャン買ってったんだが
意外に暑くて未開封で鞄の中にいれたままピンクに変わっちゃった日だ
23: 2021/01/15(金) 20:00:08.55 0
よみうりランドだったかな
27: 2021/01/15(金) 20:02:15.65 0
萩原ヲタだったが帰りに狼見てなにを揉めてるのかしばらく理解できなかった
紫→黄はペンライト調達しやすくていいし直前に卒業した梅さんの意志を継いでるようで胸が熱くなった
歌割りがないのはいつものことでなんのSHOCKもなかった
それよりなによりどんどん気温下がって寒かったのをついこないだのように覚えてる
紫→黄はペンライト調達しやすくていいし直前に卒業した梅さんの意志を継いでるようで胸が熱くなった
歌割りがないのはいつものことでなんのSHOCKもなかった
それよりなによりどんどん気温下がって寒かったのをついこないだのように覚えてる
30: 2021/01/15(金) 20:03:16.01 0
55: 2021/01/15(金) 20:13:01.80 0
>>30
みんな若いなあw
もう10年位前だっけ
みんな若いなあw
もう10年位前だっけ
32: 2021/01/15(金) 20:04:46.06 0
ナカサキがカラー変更の発表でブーイングされてすごいショックだったとラジオで言ってたな
45: 2021/01/15(金) 20:09:19.11 0
赤と黄色が抜けてピンクオレンジ黄緑青紫になってメリハリなかったからカラー変更はむしろ期待してたがな
歌割りフォーメーションがどうというよりSHOCK自体が稀代の糞曲で5人体制初っ端がこれかよっていう残念さの方が大きかった
歌割りフォーメーションがどうというよりSHOCK自体が稀代の糞曲で5人体制初っ端がこれかよっていう残念さの方が大きかった
185: 2021/01/16(土) 01:49:32.72 0
SHOCK SHOCKのところが
藤井隆のHOT!HOT!に似てて笑った記憶が
藤井隆のHOT!HOT!に似てて笑った記憶が
31: 2021/01/15(金) 20:04:04.60 0
メロン記念日化
22: 2021/01/15(金) 19:59:35.21 0
ワムフィーチャリングジョージマイケルになったときのアンドリューリッジリーの気持ちは
あまり気にしてなかったらしい
あまり気にしてなかったらしい
36: 2021/01/15(金) 20:06:22.32 0
いい加減吹っ切らないとチャー
48: 2021/01/15(金) 20:09:27.42 0
事件は現場で起きている
51: 2021/01/15(金) 20:10:31.15 0
あそこまで会場全体がは?って最悪の空気になったイベントはなかなか無い
54: 2021/01/15(金) 20:11:57.31 0
そのあとの地獄の握手会でそんな事ソッコーで忘れたわ
おれはちょうど真ん中くらいだったがそれでも寒すぎて死にそうだった
最後の方のやつはどうなったか全然知らん
おれはちょうど真ん中くらいだったがそれでも寒すぎて死にそうだった
最後の方のやつはどうなったか全然知らん
57: 2021/01/15(金) 20:13:50.19 0
>>54
終わりの方にいたけどみんなヤケになってBGMに合わせて踊りだしていたよw
終わりの方にいたけどみんなヤケになってBGMに合わせて踊りだしていたよw
59: 2021/01/15(金) 20:14:51.30 0
いまでも覚えてるが萩原は握手会の終盤むちゃくちゃ眠そうだった
ああこのマイペースこそ萩原だって安心した
ああこのマイペースこそ萩原だって安心した
67: 2021/01/15(金) 20:18:16.01 0
会場のEASTも閉鎖しちゃったからなあ
73: 2021/01/15(金) 20:24:23.26 0
よみうりランドって良い思い出無いわ
75: 2021/01/15(金) 20:25:10.60 0
>>73
豪雨の握手会ってのもあったからなw
豪雨の握手会ってのもあったからなw
92: 2021/01/15(金) 20:38:10.56 0
雨のブス哲イベの方が悲惨
握手会の誘導が全く機能せず後日振替という醜態
握手会の誘導が全く機能せず後日振替という醜態
50: 2021/01/15(金) 20:10:23.84 0
鈴木愛理 with スーパーモンキーズになった
133: 2021/01/15(金) 21:06:04.92 0
舞美ヲタのおれとしてはいつ舞美が歌い出すか心待にしていたが遂に合唱しか歌わなかった
159: 2021/01/15(金) 21:45:45.85 0
愛理と舞美withその他だたっのが
愛理と愉快な仲間たちになっていて衝撃を受けた
愛理と愉快な仲間たちになっていて衝撃を受けた
160: 2021/01/15(金) 21:47:37.86 0
>>159
なら一番ショックだったのは矢島じゃん
3バカは今までと同じだけど矢島だけ明確に降格したんだろ
なら一番ショックだったのは矢島じゃん
3バカは今までと同じだけど矢島だけ明確に降格したんだろ
168: 2021/01/15(金) 22:34:04.07 0
でも今見るとショートの矢島舞美も良いんだよ
97: 2021/01/15(金) 20:42:27.10 0
舞美のショートってあの頃だけ?別段似合ってたわけでもなかったけどレアだったな
100: 2021/01/15(金) 20:45:03.04 0
>>97
そうだよ
梅さん卒コン後程なくして断髪してたんだが何かのペナルティとしか思えなかった
そうだよ
梅さん卒コン後程なくして断髪してたんだが何かのペナルティとしか思えなかった
106: 2021/01/15(金) 20:50:24.64 0
>>100
愛理と舞美が同じロングで被るから舞美がショートにした
愛理と舞美が同じロングで被るから舞美がショートにした
167: 2021/01/15(金) 22:32:49.46 0
>>97
今に至るまでショートはあれっきりだよね
今に至るまでショートはあれっきりだよね
53: 2021/01/15(金) 20:11:48.17 0
一時期5人全員でパート回すやり方に変えてたSHOCK
38: 2021/01/15(金) 20:06:29.10 0
梅さんやめてからの大転換
は完全に失敗に終わった
は完全に失敗に終わった
172: 2021/01/15(金) 23:27:09.95 0
鈴木愛理 with ℃-ute にしようとした
これが売れたら次のシングルは鈴木愛理名義で4人はバックダンサーになるところだった
これが売れたら次のシングルは鈴木愛理名義で4人はバックダンサーになるところだった
216: 2021/01/16(土) 08:04:12.71 0
>>172
他の4人はMAXみたいになってたのか
他の4人はMAXみたいになってたのか
149: 2021/01/15(金) 21:18:35.17 0
岡井があまりにも不貞腐れてしまって
テレビ収録でも不貞腐れたまま放映されてしまった
テレビ収録でも不貞腐れたまま放映されてしまった
151: 2021/01/15(金) 21:20:36.60 0
177: 2021/01/15(金) 23:39:53.69 0
岡井はセンターを任せられた時に愛理がどんだけ大変なことやってたのか思い知った言ってた
178: 2021/01/15(金) 23:46:36.46 0
岡井がセンターやったのは2011年の頭だった
156: 2021/01/15(金) 21:29:57.29 0
あれで鼻折られたの実は鈴木の方だったりする
191: 2021/01/16(土) 02:48:50.18 0
舞美がかわいい
愛理はかわいそうだった
チャー隊というネタ提供でさらに面白くなった
愛理はかわいそうだった
チャー隊というネタ提供でさらに面白くなった
157: 2021/01/15(金) 21:32:11.62 0
つばきがあの時の℃-uteみたいな状態になってる
183: 2021/01/16(土) 01:31:19.16 0
SHOCK事件から持ち直してSSAで解散したのはほんとすごい
そう考えると°C-uteとこぶしの違いってなんだろう
人気メンが辞めたわけでもないしパフォーマンスには何の影響もなかったのに
アルバム出るまでろくな曲が回って来なかったからかな
そう考えると°C-uteとこぶしの違いってなんだろう
人気メンが辞めたわけでもないしパフォーマンスには何の影響もなかったのに
アルバム出るまでろくな曲が回って来なかったからかな
184: 2021/01/16(土) 01:41:37.00 0
℃-uteとこぶしのスタート時でハロヲタの数が違うだろう
キッズのオーディションの頃は全盛期ぐらいだし
キッズのオーディションの頃は全盛期ぐらいだし
187: 2021/01/16(土) 02:09:34.36 0
>>184
℃-uteのどん底なんてこぶしより少ない
ホールツアーがらがら数百人
渋谷タワレコイベ入場券売れ残り
℃-uteのどん底なんてこぶしより少ない
ホールツアーがらがら数百人
渋谷タワレコイベ入場券売れ残り
28: 2021/01/15(金) 20:02:46.30 0
ここまで追い詰められてそこから追加無しで跳ね返したのは他にないな
モー娘。はゴマキという起爆剤、アンジュルムもテコ入れで3期入れてるし
モー娘。はゴマキという起爆剤、アンジュルムもテコ入れで3期入れてるし
39: 2021/01/15(金) 20:06:32.03 0
ライブの定番曲になったダンバコも2010年じゃなかったかな
71: 2021/01/15(金) 20:21:57.15 0
この後キャンパスライフ桃スパキスミーダンバコで復活
186: 2021/01/16(土) 02:04:16.44 0
SHOCKの後の怒涛のライブ映えする良曲続いて跳ねたよ
鈴木愛理 2021年カレンダー (おまけシール付)
posted with カエレバ
元スレ:https://matsuri.5ch.net/
-
- 2021年01月16日 09:20
-
なんかヤバいことになっちゃって、ツイッターとかで橋本と宮地がいろいろ仕掛けたりヲタに質問していた時期があった
Ustreamとか仕掛けていたら踊ってみたとかがプチバズりとかして、気がついたら2012年頃から露骨にチケット取りにくくなる
そこから一気に武道館 -
-
- 2021年01月16日 10:02
-
ベリキューが娘。を上回り始めた時期。
℃ももちブレーク直前のちょっとした出来事。 -
-
- 2021年01月16日 10:05
-
客席でブーイングしたらメンバーは自分がされてると思うだろかわいそうに愛理なんて特にそうだろ
ハロプロ現場でブーイングなんかするなよ(さわごろは除く) -
-
- 2021年01月16日 10:12
- 運や時代もあったと思うけど逸材が加入とか増員とかのテコ入れなしで這い上がってやり切ったのは普通にすごい
-
-
- 2021年01月16日 10:20
- 愛理ヲタが心苦しそうにしてるのもツラかったと本人が何かで言ってるのを見た。今思えばそっからよく頑張ったよ
-
-
- 2021年01月16日 10:20
-
この話は℃-ute ℃OMPLETE SINGLE COLLECTIONのオーディオコメンタリーを聴けば良いよ。
舞美が愛理の代わりにショートにしたとか、メンバー間のすれ違いとか包み隠さず打ち明けているから -
-
- 2021年01月16日 10:20
-
愛理が下に合わせ仲良くやっていくと決めた出来事
結果仲良く解散できたからよかったのかもとは思うけど・・・って感じる
-
-
- 2021年01月16日 10:29
-
つんくの言い分だとこういういざこざとかギスギスも含めて成長につながるとか思ってそうだけど
この時期は見てられなかったししばらく°C-uteから離れてたわ
さすがに見てられなかった -
-
- 2021年01月16日 10:49
- SSAでSHOCKソロ歌ったの胸熱だったな
-
-
- 2021年01月16日 10:51
-
この後キャンパスライフをはさんで
Danceでバコーン!
会いたいロンリークリスマス
Kiss me 愛してる
桃色スパークリング
世界一HAPPYな女の子
と名曲が続いて持ち直した
-
-
- 2021年01月16日 11:04
-
またまた話をを盛りますな
2010年の℃-uteはこれだよ
https://www.youtube.com/watch?v=BBpLCy9lauE
https://www.youtube.com/watch?v=0ilQafDC9PI
いまでもこの℃-uteの日のことを鮮明に覚えてる。そのくらい素晴らしい公演でこれからの5人の未来に期待しか感じなかった。
2ちゃんのネガキャン見過ぎやで -
-
- 2021年01月16日 11:29
- やっとSNSが本格化し始めた時代だから、ファンとのやり取りやファン同士のコミュニティーという感覚が事務所に無かったんだろうな。
-
-
- 2021年01月16日 11:29
- この米欄を見ても当時のエースDDと精鋭ヲタ軍団との温度差がよく表れてるな
-
-
- 2021年01月16日 11:39
-
曲もMVも好きなのに言っちゃいけない空気だった
-
-
- 2021年01月16日 11:44
-
初期メンバーの梅田が卒業して5人体制にシフトして、これから頑張ろうという時期にまさかの鈴木愛理だけメインボーカル。他はバックダンサー扱いという思い切った起用法。
後に歌割りが分散されたものの、これを期にメンバー間のギスギス感が生じて、そしてここを乗り越えたからこそ°C-uteは最後まで誰一人欠ける事なく団結力も深まったという。
つんくのロック精神は尊敬に値するが、時として革新的さが仇になる事もある。
モーニングで言えば「ふるさと」みたいなもの。
愛理以外が何コレ?ってなるのは仕方がない。 -
-
- 2021年01月16日 12:03
-
あのときCuteは解散間際だっだ
俺たちがそれを救った
-
-
- 2021年01月16日 12:32
-
タダ飯喰らいのお荷物集団と言われ
リリイベに二人しか観客が来なかった時期か
良く耐えたな -
-
- 2021年01月16日 12:48
-
℃-uteにもシステムが導入されたという事
ワクチン接種は終わってるんだから驚く方がおかしいと事務所は思っただろうな -
-
- 2021年01月16日 12:59
-
この曲は近田春夫のコラムに取り上げられて曲は絶賛されてた。
けど愛理ボーカルは貶されてた。
結果的にはつんくの独りよがりで終わってしまった。
クリエイターの欲で愛理に期待したのかもしれないけど、プロデュースとしては大失敗だったよね。 -
-
- 2021年01月16日 14:18
-
後に岡井ちゃんが愛理の大変さをわかったって語ってるのがいいんだよね。
2013年のOfficial bookより→岡井「アダムとイブのジレンマでメインやらせてもらって真ん中に立つプレッシャーってすごいなって思ったんですよ。アダムとイブを歌ってみてこんなんじゃ全然だめだって思って。自分がセンターの立場になって曲を背負ってみてこれは辛いなって。責任感もあるし、贅沢な悩みなのかもしれないけどみんなの視線が重いっていうか」
他にもライブのMCで語ってたりするし、こういうのちゃんと言葉にする素直さがあるのが岡井ちゃんの良いところ -
-
- 2021年01月16日 15:59
-
狼は妄想癖が酷い
現実は現場でもめちゃ盛り上がってました。
https://www.youtube.com/watch?v=y3R8plYjXOk
(℃-uteコンサートツアー 2010春 〜ショッキングLIVE) -
-
- 2021年01月16日 16:21
-
あの頃、スマに去るならまだいい方で、48系にヲタかなり流したよね。
DVDでは盛り上がってるように見えるだけで、動員もかなり落としてた。
SHOCKは試みは良かったけど、1年間にメンバー2人、円満とは思えない状況で去った直後にやることじゃないよなってこと。 -
-
- 2021年01月16日 16:30
-
この時の映像は確かニコ動では視れたはずだが今現在視れるかは不明
なるべく客席の様子と歌い終わった後の愛理の表情は映らないように編集されていた
SSAの後の愛理のblogを参照するべきだな、新規は -
-
- 2021年01月16日 17:50
-
髪を一回も染めずにロングにしてたリーダーの断髪は何かあの舞美ちゃんが悪いことでもしたのかと思ったし、歌番組の岡井ちゃんの表情のことはつべに転載された動画のコメ欄にもたくさん書かれていた
SHOCKの曲自体は好きだったから後々ツアーで全員でパート回しながらメンバー紹介として歌ってた時は胸熱だった -
-
- 2021年01月16日 18:32
-
℃は世間的な空前のアイドルブームの中で
少人数&実力派&固定メンバーっていう判りやすい個性で
当時主流の「国民的アイドルグループ」の真逆を打ち出せたのが
グループ後半の人気獲得の要素として大きかった。
今はブームが去って全体の需要が減少してしまい
主流どころのアイドルさんらとの対立軸も作りづらく
こぶ&つばは、その面でグループのサクセスストーリーを
作り出すのが難しい -
-
- 2021年01月16日 19:54
- 曲自体は好き
-
-
- 2021年01月16日 20:36
- メンバーの妬みのせいで愛理が安室さんのようになるのを10年遅らせた
-
-
- 2021年01月16日 22:20
- 舞美の場合はピンクより赤の方が見た目のイメージ合ってるからメンカラ変更して正解だったなって思う
-
-
- 2021年01月16日 22:40
-
℃-uteが武道館まで行った事により
ハロプロがまた徐々に勢いを取り戻していった -
-
- 2021年01月16日 23:08
-
ハロプロキッズオーデイションのツケ。
信頼関係のBerryz工房・・絶対的エース菅谷の覚醒。
同時期の曲
友達は友達なんだ!・・センターは嗣永桃子。
https://www.youtube.com/watch?v=DB3rcZiNpL4
雄叫びボーイ WAO!・・センターは菅谷梨沙子
https://www.youtube.com/watch?v=B2F83O_5acg
キッズオーデイション合格辞退・落選で結成のスマイレージ
・・・メジャーデビュー
https://www.youtube.com/watch?v=CzNd9EnGiIM
つんさんはBerryz工房とスマイレージとが好き。
-
-
- 2021年01月16日 23:36
-
あの時なっきー舞美がめっちゃ頑張ってた
マイマイ岡井ちゃんはあの時辞めると事務所に言った
正直気持ちは分かるレベルで愛理以外明らかに全員歌割りが無くなってた
自分の周りも愛理推し以外が℃-uteから黙って離れたから辛かった
自分も最終的にあれでハロから離れた
カンガルとjuiceでハロ戻りしたけど笑 -
-
- 2021年01月17日 01:56
-
SHOCK事件を乗り越えたから成長したって完全に結果論だよなぁ
ここで愛理が潰れてたら解散待ったなしだったろうし
愛理自身が当時を振り返るとき言ってたけどbuono!が動いてて本当によかったよ
boubo!はbuono!で契約が微妙な時期だったし -
-
- 2021年01月17日 02:06
- 愛理推しの自分でも、ね~よ!と思ってました
-
-
- 2021年01月18日 10:39
-
SHOCKって確か元々は全員に歌割あったけど、某氏の思い付きで実質愛理ソロになったんだよね
梅さん卒業して、その直後にその仕打ち(というのが適切かはわからん)は愛理だって他のメンバーだって荒むよ
そしてヲタの反抗心の表れなのか初めて週間5位以内を逃したのもSHOCKだった記憶があるし -
狼住民が発言や事を掻い摘んで大袈裟に話してるだけ