
1: 2021/01/03(日) 12:16:06.46 0
松岡「武道館だと(大人数だから)ドン!ドドン!に聴こえる、太鼓みたいに」「私は泣いた」
「あれ(手拍子対応)誰が考えたんですか?凄すぎ」「愛情ありすぎ」「愛情の極限だと思った」
「私もあれ(手拍子)を考えた人みたいに最高のエンタメを届けられるひとつのパートでいられるように誰かに優しくあれる1年にしたい」
ソースは今やってるラジオ
5: 2021/01/03(日) 12:17:07.34 0
イイハナシダナー
7: 2021/01/03(日) 12:19:29.47 0
えっ来てたの?
6: 2021/01/03(日) 12:19:26.82 0
5分くらい語ってたぜ
ラジコで必聴だ
ラジコで必聴だ
70: 2021/01/03(日) 12:41:44.19 0
>>6
放送局と日時を教えてくれ
聴きたい
放送局と日時を教えてくれ
聴きたい
54: 2021/01/03(日) 12:36:07.26 0
>>1
radikoタイムフリー 【過去1週間以内に放送された番組が聴ける!】
松岡茉優 マチネのまえに | TBSラジオ | 2021/01/03/日 12:00-12:30 船木卒コンで忘れられない事
https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210103121125
163: 2021/01/03(日) 13:16:11.41 0
ずいぶんおしとやかな口調だな
よそ行きラジオか
よそ行きラジオか
332: 2021/01/03(日) 15:23:32.24 0
名前の代わりに手拍子?
モールス信号みたいな感じ?
モールス信号みたいな感じ?
335: 2021/01/03(日) 15:53:05.44 0
>>332
PPPHのとこで手拍子パン!パパン!だな
わかりやすく言うとモーコーのサビで「なーっち!オイ!なーっち!オイ!」の部分
確かに今はPPPHやってる奴ほぼ居ないよね
PPPHのとこで手拍子パン!パパン!だな
わかりやすく言うとモーコーのサビで「なーっち!オイ!なーっち!オイ!」の部分
確かに今はPPPHやってる奴ほぼ居ないよね
18: 2021/01/03(日) 12:22:42.77 0
PPPHてやつか?
93: 2021/01/03(日) 12:49:36.42 0
手拍子はPPPHのとこだよ
20: 2021/01/03(日) 12:22:52.39 0
ステージ上のみんなはイヤモニしてるからこの(臨機応変の手拍子対応の)凄さがわからないんだろうなと思ったと言ってた
32: 2021/01/03(日) 12:24:33.80 0
松岡茉優さんが自身のラジオでアンジュルム船木結さんの卒業コンサートについて言及している。
— タネマンス種本タネ🐊🐈🐖 (@kesurahi) January 3, 2021
”コールを手拍子でしているのがすごかった。メンバーのみんなはイヤモニしているから聴こえてないかもしれないけれど、後からスタッフさんから報告を受けているはず。それだけすごかった。”
— タネマンス種本タネ🐊🐈🐖 (@kesurahi) January 3, 2021
14: 2021/01/03(日) 12:21:25.36 0
船木卒業きてたんだ
45: 2021/01/03(日) 12:30:14.97 0
ただふなっきの本来のコールが何だったのか咄嗟には思い出せなかったのか
何故か「例えば佐藤優樹ちゃんだったら『まーちゃん!まーちゃん!』って叫ぶところをパン!パパン!で対応してて…」とまーちゃんを例に出していたw
何故か「例えば佐藤優樹ちゃんだったら『まーちゃん!まーちゃん!』って叫ぶところをパン!パパン!で対応してて…」とまーちゃんを例に出していたw
33: 2021/01/03(日) 12:25:20.98 0
パンパパンは宮本卒では?
35: 2021/01/03(日) 12:25:46.56 0
宮本のとき最初なんかやってたよね
61: 2021/01/03(日) 12:38:00.58 0
>>35
パーンパパン!をかーりん!の代わりにやってた
パーンパパン!をかーりん!の代わりにやってた
37: 2021/01/03(日) 12:26:32.76 0
曲間のコールを手拍子で対応してたのはアンジュコンの方が印象強い
かりん卒コンでは開演前の名前コールが手拍子になってた
かりん卒コンでは開演前の名前コールが手拍子になってた
49: 2021/01/03(日) 12:32:16.30 0
船木卒は様子見から自然発生的に拡がっていった
佳林卒は前日の予習効果で始めからヲタが引っ張ってた印象だな
佳林卒は前日の予習効果で始めからヲタが引っ張ってた印象だな
52: 2021/01/03(日) 12:34:26.35 0
もっとハロの話してくれ~
83: 2021/01/03(日) 12:46:43.11 0
コロナカでライブ行くのは初めてだったって言ってるな
来てたのか
「8000人くらいいたのかな?」言ってる
来てたのか
「8000人くらいいたのかな?」言ってる
87: 2021/01/03(日) 12:48:11.58 0
手拍子ってどういう曲のどこでやるやつ?
LV行ったけどわからなかった
LV行ったけどわからなかった
86: 2021/01/03(日) 12:47:57.65 0
最後にハロコンっつってるぞw
ハロコンじゃねえか
ハロコンじゃねえか
95: 2021/01/03(日) 12:49:56.60 0
ハロコン?船木武道館?
ハローのコンサートのことを全部ハロコンと呼んでるのか?
ハローのコンサートのことを全部ハロコンと呼んでるのか?
97: 2021/01/03(日) 12:51:03.40 0
この場合のハロコンって
ハローのコンサートってことでしょ
ハローのコンサートってことでしょ
119: 2021/01/03(日) 12:57:23.90 0
でもこの話は確かにわかりにくいw
「船木結ちゃんの卒業コンサートで…」っていう導入部分から「まーちゃん!愛されたい!愛されたい!」とか言い出すから「?」ってなって
最後に「コロナ禍で初めてのハロコンで…」と締め括るから「????」となる
「船木結ちゃんの卒業コンサートで…」っていう導入部分から「まーちゃん!愛されたい!愛されたい!」とか言い出すから「?」ってなって
最後に「コロナ禍で初めてのハロコンで…」と締め括るから「????」となる
128: 2021/01/03(日) 13:02:17.74 0
>>1
松岡は12月9日も10日も舞台あったからライブには行けない
その前のハロコンに行ったんだろう
ハロプロの武道館公演
10月12日月曜 ハロコン武道館バラード
12月02日水曜 ハロコン武道館ミディアム
12月09日水曜 船木卒コン
12月10日木曜 宮本卒コン
松岡は12月9日も10日も舞台あったからライブには行けない
その前のハロコンに行ったんだろう
149: 2021/01/03(日) 13:10:16.09 0
舞台は
12月9日は13:30だけだから行ける可能性は十分にある
逆に12月10日は13:30と18:30の2公演あるからぜったい無理
ただ12月2日にしても9日にしても今のこの状況で舞台あるのに
ライブ見に行くのはプロとしてどうなんだろうなぁとは思う
12月9日は13:30だけだから行ける可能性は十分にある
逆に12月10日は13:30と18:30の2公演あるからぜったい無理
ただ12月2日にしても9日にしても今のこの状況で舞台あるのに
ライブ見に行くのはプロとしてどうなんだろうなぁとは思う
290: 2021/01/03(日) 14:17:10.32 0
ハロプロの武道館公演
10月12日月曜 ハロコン武道館 ←行った可能性高い
12月02日水曜 ハロコン武道館 ←舞台前で難しい?
12月09日水曜 船木卒コン ←舞台公演日で行けない
12月10日木曜 宮本卒コン ←舞台公演日で行けない
300: 2021/01/03(日) 14:20:09.20 0
>>290
12月9日は13:30の1回公演だから18時以降なら全然間に合うのよ
12月10日は18:30にもあるから絶対ムリだけど
12月9日は13:30の1回公演だから18時以降なら全然間に合うのよ
12月10日は18:30にもあるから絶対ムリだけど
337: 2021/01/03(日) 16:40:57.14 0
>>290
10月12日はバラッドだからコールかわりの手拍子ないよ
10月12日はバラッドだからコールかわりの手拍子ないよ
338: 2021/01/03(日) 16:45:53.31 0
バラードカバーでppphやってなかったな
みんな
みんな
308: 2021/01/03(日) 14:30:43.33 0
行ったとしたら12月2日だろ
322: 2021/01/03(日) 14:41:55.48 0
12月2日は公演始まってないからって人もいるけど
12月5日が初日ということを考えると12月9日より行くのは難しいと思うよ
3日前とか舞台の練習明け暮れてるのが普通
始まってしまえば本番以外無いので公演時間以外は結構余裕ある
12月5日が初日ということを考えると12月9日より行くのは難しいと思うよ
3日前とか舞台の練習明け暮れてるのが普通
始まってしまえば本番以外無いので公演時間以外は結構余裕ある
241: 2021/01/03(日) 13:55:44.20 0
聞きゃわかるけどまーちゃんのコールの話は例えとして言ってるだけだろ
船木卒の武道館に行ったときの話だこれは
船木卒の武道館に行ったときの話だこれは
293: 2021/01/03(日) 14:17:49.09 0
船木卒で決まりだな
230: 2021/01/03(日) 13:48:47.12 0
舞台公演中にライブなんて事務所が行かせないでしょ
343: 2021/01/03(日) 17:19:44.14 0
ハロヲタの誤解を誘いラジオの聴取率を上げる為に仕組まれた松岡茉優の巧妙な罠説
189: 2021/01/03(日) 13:31:32.42 0
流石まゆゆ
122: 2021/01/03(日) 12:58:10.44 0
こいついつもハローで泣いてんな
313: 2021/01/03(日) 14:37:24.75 0
マチネでハロプロの話するの珍しい
よっぽど感動したのだろう
よっぽど感動したのだろう
370: 2021/01/04(月) 01:50:08.92 0
まゆゆはわかってるな
255: 2021/01/03(日) 14:05:38.15 0
時代はめぐるのかPPPH全盛期
元スレ:https://matsuri.5ch.net/
-
- 2021年01月05日 07:48
- まゆゆじゃねえまゆまゆだ
-
-
- 2021年01月05日 08:10
-
>松岡「あれ(手拍子対応)誰が考えたんですか?凄すぎ」
渚のバルコニー「右手に缶コーラ左手には白いサンダル」
の、ところで聞いた気がする -
-
- 2021年01月05日 08:20
- 私も感動した、大器晩成とか凄かった
-
-
- 2021年01月05日 08:56
- 日付特定の推理力高くて笑った
-
-
- 2021年01月05日 09:52
-
ほんとさあ
映画でもTVドラマでも主演もこなす若手トップクラスの女優に向かってプロ云々を語るなよ… -
-
- 2021年01月05日 10:45
-
どの公演かなんてどうでもイイ事なのに
やっぱ松岡ってヲタから凄い意識されてるんだな
-
-
- 2021年01月05日 11:21
-
公式の書き起こしを読んだが文章を読む限り船木卒コン参戦で確定だろう
自分は娘。ヲタだが娘。単独コンもないことだしハロプロの現場に来てくれるだけでうれしいことではないか -
-
- 2021年01月05日 11:24
- 現場に行ったけど、次々続々からコール部分に拍手を入れてたような気がする
-
-
- 2021年01月05日 11:49
- さすが松岡茉優。ぬかりなくハロプロ全体を見渡している。
-
-
- 2021年01月05日 12:53
- プロとしてどうなの?て言うけど社会人ヲタだってサラリー貰ってる以上会社ではプロであるべきなのよ
-
-
- 2021年01月05日 15:07
-
つかまゆまゆ今頃?
ハロヲタの対応力(適応力)は昔から定評あるでしょ。
島谷ひとみとか最近ではDA PUMPとか、ハロー外でも大活躍やでw -
-
- 2021年01月05日 16:33
-
YouTubeに転がってる島谷ひとみのペルセウスはハロヲタ世界遺産
色々な意味でもう見ることが叶わない光景という意味で… -
-
- 2021年01月05日 18:50
-
松岡茉優ってどんだけいいひと
この女優さん好きくないってはなし聞いたことない -
-
- 2021年01月05日 22:07
- アンジュ紺かJuice紺だったかL.O.V.Eラブリーのコールも手拍子でやろうしてたのちょっと無理があってなんか面白かった
-
いつの間にかハロDDになってたのは
よくある話