
1: 2020/10/04(日) 08:11:02.73 0
※ソース
欅坂46、ももクロ、スマイレージ…クロちゃんが語る“アイドルと改名”「看板を捨てるって大変なこと」https://t.co/yxjpn97Wia
— エンタメNEXT (@entamenext) October 3, 2020
4: 2020/10/04(日) 08:15:00.31 0
ワンフォーとかは?
16: 2020/10/04(日) 08:26:27.50 0
28: 2020/10/04(日) 08:32:29.94 0
>>16
うーん
うーん
19: 2020/10/04(日) 08:28:16.30 0
確かエンタなんたらで
スマイレージは余裕で先輩の℃-uteの知名度超えてたよな
スマイレージは余裕で先輩の℃-uteの知名度超えてたよな
23: 2020/10/04(日) 08:29:26.30 0
>>19
会社でもハロプロ興味無いやつがスマイレージというグループ名は知ってたからな
会社でもハロプロ興味無いやつがスマイレージというグループ名は知ってたからな
20: 2020/10/04(日) 08:28:21.03 0
グループのカラーも名前もスマイレージのままのほうが良かっただろ
アンジュルムは何かしたいのかわからん
伊勢と川村だけは頑張ってるけど
アンジュルムは何かしたいのかわからん
伊勢と川村だけは頑張ってるけど
21: 2020/10/04(日) 08:28:22.82 0
蒼井優の結婚でアンジュルムの名前の知名度はそこそこ上がった
25: 2020/10/04(日) 08:30:41.58 0
アイドルグループで1番いいネーミングだろ
スマイレージ
スマイレージ
26: 2020/10/04(日) 08:31:54.18 0
美少女が一人やめた時点で失速したにょん
27: 2020/10/04(日) 08:32:01.81 0
スマからアンジュは客観的に見ても改名が成功した方だろう
31: 2020/10/04(日) 08:32:48.02 0
>>27
お前が客観的に見てない
お前が客観的に見てない
47: 2020/10/04(日) 08:40:58.16 0
>>31 そうかな。あのままなら、カントリー、こぶしファクトリーみたいに解散だったと思う。
34: 2020/10/04(日) 08:33:50.86 0
かわいいだけでは続かないからなあ
37: 2020/10/04(日) 08:35:27.48 0
>>34
アイドルってそういうもんだろ
アイドルってそういうもんだろ
29: 2020/10/04(日) 08:32:40.14 0
娘。の数字付けは失敗か?
36: 2020/10/04(日) 08:34:48.40 0
>>29
数字つけようが無かろうが大きく結果が変わることはない
数字つけようが無かろうが大きく結果が変わることはない
33: 2020/10/04(日) 08:33:46.27 0
ハロプロはどういう方向になっても安定してるから成功も失敗も無い
良くも悪くも安定
良くも悪くも安定
40: 2020/10/04(日) 08:36:25.99 0
スマイレージは平均年齢上がるときつく感じるグループ名だったから
46: 2020/10/04(日) 08:40:28.42 0
アンジュは改名で成功したわけじゃないぞ
53: 2020/10/04(日) 08:51:36.22 0
アイドル界で唯一V字回復に成功したのがアンジュルム
68: 2020/10/04(日) 09:05:10.36 0
今見ても6スマは垢抜けない芋女たちの集団な感じで人気ねーわなと思うけど、ライブはクソ楽しそうだったな
73: 2020/10/04(日) 09:12:11.38 0
>>68
楽しかったわまじで
楽しかったわまじで
48: 2020/10/04(日) 08:47:51.01 0
スマイレージ3期ももう6周年
58: 2020/10/04(日) 08:55:38.51 0
あやちょも言ってたけどスマイレージとアンジュルムは全く別のグループだよ。色が違いすぎる。
85: 2020/10/04(日) 09:35:49.01 0
>>58
あやちょの言葉だけをうわべと捉えているヲタはにわか
スマイレージからアンジュルムまで一貫した筋がありそこはずっと変わっていない
あやちょの言葉だけをうわべと捉えているヲタはにわか
スマイレージからアンジュルムまで一貫した筋がありそこはずっと変わっていない
87: 2020/10/04(日) 09:38:25.05 0
>>85
それもあやちょの言葉じゃん
それもあやちょの言葉じゃん
60: 2020/10/04(日) 08:57:06.33 0
オタクしか理解できない考察
62: 2020/10/04(日) 09:01:16.76 0
大成功なの?
64: 2020/10/04(日) 09:01:58.40 0
まあ前田と佐吉がいなくなった時点で半壊してるようなもんだからそこからの建て直しとしては成功でしょ
69: 2020/10/04(日) 09:07:31.51 0
名の知れた名前を手放すのは勿体なさ過ぎる
モーニング娘がプラチナ期とかカラフル期ごとにグループ名変えてたら一般人の認知度下がる
モーニング娘がプラチナ期とかカラフル期ごとにグループ名変えてたら一般人の認知度下がる
72: 2020/10/04(日) 09:11:05.90 0
>>69
言うほど知れ渡ってないよ
当時一般人だったがスマイレージって名前はなんとなく聞いたことあるわってぐらいだった
言うほど知れ渡ってないよ
当時一般人だったがスマイレージって名前はなんとなく聞いたことあるわってぐらいだった
76: 2020/10/04(日) 09:17:21.84 0
2年前くらいにアンジュ好きになったけどモー娘やBerryz工房の名前は知っててもスマイレージは知らなかったぞ
もっともBerryz工房がモー娘と同じ事務所とは思わなかったが
もっともBerryz工房がモー娘と同じ事務所とは思わなかったが
74: 2020/10/04(日) 09:13:53.96 0
思い出は儚く美しいものさ
81: 2020/10/04(日) 09:22:58.27 0
スマイレージ改名発表時ってお通夜だったの?
88: 2020/10/04(日) 09:41:15.06 0
スマイレージって良い名前だよ
あれは名前のせいじゃないのに
空気変えるために改名って技を使われたパターン
あれは名前のせいじゃないのに
空気変えるために改名って技を使われたパターン
90: 2020/10/04(日) 09:44:27.11 0
スマイレージのままアンジュ曲出せばよかったのにそれはダメだったのか
スマでもかわいい曲ばかりじゃなかったんだから
スマでもかわいい曲ばかりじゃなかったんだから
59: 2020/10/04(日) 08:56:42.50 0
ゆうかりんのアンジュルムバージョンも見てみたかったかも
※参照
欅坂46、ももクロ、スマイレージ…クロちゃんが語る“アイドルと改名”「看板を捨てるって大変なこと」
https://entamenext.com/articles/detail/7148/3/1/1
元スレ:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1601766662/
-
- 2020年10月04日 10:53
- 一般募集していて結果メンバーの案採用というのもミソつけた感じ
-
-
- 2020年10月04日 10:55
-
歳をとるのは仕方ないから新メンバー加入と卒業はどうにもならん、
でもグループコンセプトはスマイレージの方が好きだったなぁ
終盤はちょっとブレてたけどそこからの変化もちょっと期待してた
今はなんていうかわからん
曲はたまにしか良いなと思わない -
-
- 2020年10月04日 10:58
-
なぜ改名せざるを得なかったかを知らない世代も増えたんだなあと感慨深くなった。
せっかくグループ名を公募したのだから、かななん案とは黙ってたほうがよかった気はする。 -
-
- 2020年10月04日 11:10
- 当時「スマイレージという名称は第三者が商標登録したから使えなくなった」なる噂がまことしやかに流れたけど、本当だったの?
-
-
- 2020年10月04日 11:14
-
スマイレージは昔からあるヨコハマタイヤのキャラクター名そのままだったんだからしかたない
1980年代に一旦使われなくなったらしいが2010年代になって公式SNS用に復活させてたからな
スマイル+マイレージの由来まで同じなんだからどうしようもない
いつ難癖付けられるか分からないような綱渡りし続けるわけにもいかないでしょ -
-
- 2020年10月04日 11:17
-
名前はそのままでコンセプトを変えてゆく方が合理的なのは間違いない
初期スマが大きな知名度を獲得たのは事実で、6スマ以降名前はそのままでスタイルを徐々に変えてゆくことが実際出来ていた
名前を変えざるをえなくなった事務所の不手際が原因でもはやどうしようもなかった -
-
- 2020年10月04日 11:49
-
4スマの臭さを
6スマが素敵に昇華させ
大器晩成で爆発して
桃奈で完璧にかっこいいグループになった
主力たくさん抜けて辛いけど
第二章ではもう6期まで主力
ミラーミラー的なノリで行けば間違いない
-
-
- 2020年10月04日 11:52
-
あっちはマイレージでこっちはマイレージポイントで同じじゃ無いけど大体一緒だな
スマイルのエイジと言う差別点もあるっちゃあるが
キャラ名と被ってるなら寧ろコラボなりしていく道も有ったと思うんだけどな
あとはスマイレージとカタカナに一本化せずに最初の英語表記のままとか -
-
- 2020年10月04日 12:00
-
俺は改名してよかったと思ってる
個人的見解だがモーニング以外は初期メンが2割切ったら改名でいい -
-
- 2020年10月04日 12:28
-
解散してもおかしくないドン底状態から
ここまでやったんだから十分成功だわ -
-
- 2020年10月04日 12:34
-
初期スマのようにあんな可愛くて、スタイルよくて、輝いた同世代の4人はそう集まるものじゃないし、その4人も絶対年を取るんだから、もし改名・増員しなかったら解散してたと思う
そういう意味ではアンジュにした事で、かみこやれいらを見る事ができたから結果論だが改名は成功だったと思う -
-
- 2020年10月04日 12:37
-
6スマの時ファンは楽しかっただろうけど初期スマより明らかにファンの数は減ってた
大器晩成イベントでめいめいが涙を流したように、アンジュになってファンが増えたのは間違いない -
-
- 2020年10月04日 13:13
-
ヲタはある程度時間かけて入れ替わったからね。
去年とかライブ行っても、6スマの頃よく見たヲタクさんはかなりいなくなった気がするし、全般的に客層も変わった気がする。
自分もアンジュはほぼ行かなくなったが、新しい女性客とかかなり増えたので、成功したんじゃないかと思うよ -
-
- 2020年10月04日 13:19
- 当初「ミニスカートなんちゃら」って 滑ったキャッチフレーズの痛いアイドルグループで、レコード大賞で「誰やねん!」と袋叩きにあったイメージ。
-
-
- 2020年10月04日 13:34
-
ミニモニ。のまま曲調を変えて失敗した事務所のトラウマ
-
-
- 2020年10月04日 13:42
-
改名で成功した じゃなくて 改名が成功した でしょ
その成功も1発目シングルの卓偉の「大器晩成」がでかい 一気に雰囲気変えたからな 改名後年明けのハロコンは盛り上がったからな もとい みんなが盛り上げてくれたと感謝すべきかな -
-
- 2020年10月04日 14:09
-
諸事情で改名は仕方なかった。
どうせ改名するならと、そのタイミングでテコ入れ猛プッシュしたのは、我らが事務所様の大英断。リスタートであそこまで成果を上げた例は珍しいんじゃないか?
最初はみんな改名も増員も反対してたけど、決まってからはアンジュルムって名前を少しでも早く定着させようと、色んなネタスレで頑張ってた頃が懐かしい。いいグループになってくれて本当に良かった。 -
-
- 2020年10月04日 14:31
- 「大器晩成」発売同週に「アンジュレーヴ」と「アンジェラ」もリリースしていたのを思い出した
-
-
- 2020年10月04日 15:28
- スマイレージが大好きだけど、初期メンの可愛いくてスタイル抜群のマセガキなイメージと2期に対する「スマイレージなのに…」っていう当時の拒否反応を考えると、より多様なタイプの女の子を受け入れやすくなった点で改名は成功だと思う
-
-
- 2020年10月04日 15:40
-
大器晩成の爆発力が大きかったと思う。
四文字熟語シリーズで軌道に乗りかけたのに猪突猛進をこぶしに振っちゃったから結局もう一伸びできなかったよなあ。
あ、こぶしは全く悪くないですよ。念のため。 -
-
- 2020年10月04日 16:43
-
当初はショックだったけど今はいいんじゃないかなと思う
改名してから好きになった人多いみたいだし、ハロヲタの多くは結局かわいい系よりかっこいい系が好きなんだなって -
-
- 2020年10月04日 21:15
-
自分は後期のファンだから、『アンジュルム』の方がコンセプトも含めて好き。
『スマイレージ』からのファンの方には、名前とコンセプトの変更に、そりゃ抵抗あるよなあと感じる。
『太陽とシスコーンムーン』の改名は、失敗と今でも感じる。
比較するのも良くないけど、『改名で』と言う意味では、太シスよりもアンジュが成功してると思う。
余談だけど、『ミステリーナイト』『地球は今日も愛を育む』、自分はライブで聴いて、今でもハマってる。 -
-
- 2020年10月05日 01:53
-
当時一般人だったが、ももちしか知らなかった。
というか、ももちがハロプロだと知ったのもその後しばらく立ってから。
ちなみに未だに、ももちロス・・・ -
-
- 2020年10月05日 08:28
- 3期の3人あってこその飛躍だったことは認めてあげたい そして感謝しかない
-
-
- 2020年10月05日 12:35
-
ファンにとってもメンバーにとっても改名はショッキングでしか無かったろうけど「スカートが日本一短いアイドル」っていうキャッチフレーズを消すことが出来たのは良かったと思う
今考えるとミスナイドットビキニええから辺の衣装はメンバーの年齢的にとんでも無かったし… -
つんく撤退時期と被ってたからあんま好意的に思われてなかった部分が尾を引いてる感有る