
1: 2020/08/28(金) 10:51:46.21 0
母親「スマホが壊れたからアンタのタブレットPC貸してや」
ワイ「ウン、ええで」
2時間後
母親「アンタのタブレットからユーチューブを開いたらおすすめ動画に若いアイドルの動画がおすすめにでてくるけどナンなん?」
「検索履歴も若い女の名前ばっかりやけどあんたアイドル好きなんか?」
母親がwifi経由でユーチューブで演歌見てるの忘れてた・・・
ワイ「ウン、ええで」
2時間後
母親「アンタのタブレットからユーチューブを開いたらおすすめ動画に若いアイドルの動画がおすすめにでてくるけどナンなん?」
「検索履歴も若い女の名前ばっかりやけどあんたアイドル好きなんか?」
母親がwifi経由でユーチューブで演歌見てるの忘れてた・・・
2: 2020/08/28(金) 10:53:06.65 0
あーこのタブレット友達に貸したからその時かなあw(焦
3: 2020/08/28(金) 10:53:24.08 0
ワイ50歳
6: 2020/08/28(金) 10:55:38.16 0
>>3
ワシ23才や さすがに50やとこのスレ立てる勇気ないわw
ワシ23才や さすがに50やとこのスレ立てる勇気ないわw
11: 2020/08/28(金) 10:57:47.71 0
結論 検索履歴削除せずに渡した>>1が悪い
13: 2020/08/28(金) 10:58:18.82 0
「実はシャ乱Qのまことの熱狂的なヲタなんだ」と言えばごまかせる
15: 2020/08/28(金) 10:58:54.25 0
23歳なら気にすんな
24: 2020/08/28(金) 11:06:19.40 0
ちょっと違うし前にどこかのスレで書いたが
アマゾンプライムビデオで俺の部屋の俺のPCで見た履歴が
リビングの家族共有のPCで見れるんだな…どないかならんのか
アマゾンプライムビデオで俺の部屋の俺のPCで見た履歴が
リビングの家族共有のPCで見れるんだな…どないかならんのか
26: 2020/08/28(金) 11:11:17.72 0
プライムはプロフィール設定追加されたろ
あれで管理するしかない
あれで管理するしかない
28: 2020/08/28(金) 11:26:43.02 0
youtube削除してもう一回インストールすれば良かったのに
30: 2020/08/28(金) 11:29:46.02 0
若い女が好きって普通やないけ
31: 2020/08/28(金) 11:33:06.22 0
バレる母親が居ないワイ
32: 2020/08/28(金) 11:35:09.03 0
そんなこと言ってくる親いるか?
33: 2020/08/28(金) 11:36:18.00 O
ハロプロ好きでも問題ないやろ
38: 2020/08/28(金) 11:56:08.11 0
バレたからどうなのさ
39: 2020/08/28(金) 11:59:37.05 0
推しにもよるんでは
研修生のガチ恋ヲタだったら心配するかも
研修生のガチ恋ヲタだったら心配するかも
40: 2020/08/28(金) 12:02:17.05 0
20そこそこなら別にいいんじゃないの
アイドルと同世代みたいなもんじゃん
アイドルと同世代みたいなもんじゃん
41: 2020/08/28(金) 12:22:55.65 0
うちの親はパソコン音痴だから観てる関連動画がオススメされること知らないわ
42: 2020/08/28(金) 12:27:11.23 0
これが怖いんや
オレも細心の注意を払ってる
オレも細心の注意を払ってる
元スレ:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1598579506/
-
- 2020年09月02日 07:22
- 同居してれば普通にチケットが入った青封筒は親経由で手許に届く
-
-
- 2020年09月02日 07:52
- 可愛いやっちゃ
-
-
- 2020年09月02日 08:39
-
家族には別に隠さんでええやろ。
流石に写真とか見られたら恥ずかしいしいけど笑 -
-
- 2020年09月02日 09:27
-
家族でもまんまのタブレット渡したくないわ。
androidならguestアカウントとか設定したい。 -
-
- 2020年09月02日 10:14
-
そうなのか。
オレの場合、積極的に母親や父親、姉、親戚、小学生の時からの親友までハロプロのblue ray見せてるよ。(笑)
ハロプロの歌とダンス、すごいんだぜえと、見せたくて仕方ないない。
母親が、アユハピを『この曲好きだ。』と言ったのは以外で驚いた。ちなみに、母親はアンジュルムが好きだって。
父親は冷やかな目線。
姉も冷やかな目線だったが、こぶしと太陽とシスコーンには釘付け。
親友は、『正直、わからんが、実際ライブ行ったら、良さがわかるかもな。』と優しいコメント。
ただ、職場には持ち出さず、スルーしてる。 -
-
- 2020年09月02日 12:02
-
情報がアップデートされてないので、℃-ute派だと思われてる模様。
実はビヨーンズ派なのは、まだ秘密。 -
-
- 2020年09月02日 12:07
- 最近カミングアウトしたが、そのおかげでリビングのテレビで堂々と見れるようになった
-
-
- 2020年09月02日 22:10
- このコメントは削除されました。
-
-
- 2020年09月02日 22:13
-
【ある母子家庭】
母親(70才)「お前は誰が好きなんだい?」
息子(51才)「ん?ほまたん♡」 -
慣れ,慣れ。最初だけ,最初だけ。