2020年04月13日08:13

1: 2020/04/12(日) 10:00:12.43 0
段原瑠々「良いよね 戦国時代良いよね」
4: 2020/04/12(日) 10:01:48.72 0
スレ立つと思った
5: 2020/04/12(日) 10:02:34.74 0
まあ縄文時代に恐竜がいなかった事を目で見て確かめた奴 は一人もいないからな
6: 2020/04/12(日) 10:02:38.93 0
(´・ω・`)
7: 2020/04/12(日) 10:02:56.95 0
これ見たけど終始ほんわか時間で最高
115: 2020/04/12(日) 13:30:16.71 0
「縄文時代の人に申し訳ないんですけど~」「私歴史、勉強も苦手なんですよ~こう見えて」
タコちゃんかわいい
タコちゃんかわいい
26: 2020/04/12(日) 10:13:30.65 0
タコちゃんもアホキャラなんだな
勉強出来ると思ってた
勉強出来ると思ってた
34: 2020/04/12(日) 10:16:23.16 0
これぞハロプロとも言える懐かしさ
43: 2020/04/12(日) 10:19:49.46 0
ベリー工房感が有るな
46: 2020/04/12(日) 10:20:29.04 0
熊井ちゃんと雅ちゃん感
60: 2020/04/12(日) 10:27:16.19 0
次のDマガは学力テストに決まりました
116: 2020/04/12(日) 13:37:04.44 0
前にハロステでやってた
常識クイズとかやってたけど
最近やらなくなったよな
やばい子多かったからだろうな
常識クイズとかやってたけど
最近やらなくなったよな
やばい子多かったからだろうな
81: 2020/04/12(日) 10:40:09.46 0
でも縄文時代に恐竜居そうじゃん?
69: 2020/04/12(日) 10:32:35.22 0
恐竜時代は2億3000万年前から6千500万年前
縄文時代は1万5000年前から3000年前までだよ
織田信長は安土桃山時代だよ
縄文時代は1万5000年前から3000年前までだよ
織田信長は安土桃山時代だよ
72: 2020/04/12(日) 10:34:28.49 0
>>69
地球の歴史からしたら誤差の範囲だな
地球の歴史からしたら誤差の範囲だな
112: 2020/04/12(日) 13:24:17.97 0
だいたいあってるよね
94: 2020/04/12(日) 11:26:02.49 0
アイドルは勉強時間削って現在の地位に居るんだからさ
こんくらいええと思う
こんくらいええと思う
95: 2020/04/12(日) 11:27:42.56 0
恐竜好きならビヨの島倉に聞けばいいのに
83: 2020/04/12(日) 10:42:54.24 0
96: 2020/04/12(日) 11:30:21.28 0
島倉さんも恐竜は好きでもいつの時代に栄えてたかは知らなそう
102: 2020/04/12(日) 11:37:35.39 0
>>96
ジュラ紀って言葉は知ってるぞ
ジュラ紀って言葉は知ってるぞ
98: 2020/04/12(日) 11:33:50.58 0
森戸も恐竜好きだぞ
25: 2020/04/12(日) 10:13:29.79 0
見てないけど段原がさりげなく戦国時代と修正してあげたってことなのか いい奴だな
73: 2020/04/12(日) 10:34:50.11 0
もうちょっと前じゃないって優しく修正かけるるる優しい
141: 2020/04/12(日) 18:32:38.31 0
やふぞう「織田信長にめっちゃ嵌まってロック画面も信長さんだったときがあるんです」
14: 2020/04/12(日) 10:06:19.71 0
織田信長にハマってたのに江戸時代だと思ってるやふぞう
41: 2020/04/12(日) 10:18:52.88 0
信長は死んでなかった論者だな
地下通路から逃げて南蛮寺で隠居
地下通路から逃げて南蛮寺で隠居
97: 2020/04/12(日) 11:33:33.06 0
やふぞうは織田信長と同じ匂いがする
似たタイプかも
似たタイプかも
31: 2020/04/12(日) 10:15:14.85 0
やふぞうが信長にハマるのはちょっとわかる
比叡山焼き討ちとかしそうなタイプだもん
比叡山焼き討ちとかしそうなタイプだもん
37: 2020/04/12(日) 10:16:53.59 0
焼き討ちしそうなタイプってどんなタイプだよw
40: 2020/04/12(日) 10:18:44.55 0
閉じ込めたら窓ガラス叩き割って脱出するようなタイプ
59: 2020/04/12(日) 10:26:24.06 0
やふぞうは歴女か
元スレ:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1586653212/
-
- 2020年04月13日 08:50
- 地球の歴史からしたら、というのがハロヲタっぽいw
-
-
- 2020年04月13日 09:30
-
誤差の範囲って地球の歴史からしたらどれくらいなんだろう?
あ~あ愛しいあの人お昼ごはん何食べたんだろ -
-
- 2020年04月13日 10:49
- ジュラジュラジュラっちゃゃうでもジュラジュラジュラっちゃゃう
-
-
- 2020年04月13日 11:39
- ハロプロで「タイムマシンにお願い」みたいな曲が欲しくなった
-
-
- 2020年04月13日 12:50
- このコメントは削除されました。
-
-
- 2020年04月13日 12:51
-
鳥類は恐竜の仲間だから、縄文時代(もちろん現代も)問題ないと思う。
特に人類が滅ぼすまでは、ジャイアントモアみたいに、先祖帰りしたような大型地上恐鳥がいたのだから。 -
-
- 2020年04月13日 13:23
- 松永弾正は信長を裏切って城を囲まれ爆死したんだが
-
-
- 2020年04月13日 14:56
- フォローしすぎてむしろ本人たちからしたらバカにしてる雰囲気になってるw
-
-
- 2020年04月13日 14:57
-
やふぞうは、確かにハロプロの信長になる可能性を秘めているな。
まぁ、その前にハロプロの巨神兵に焼き尽くされてしまう可能性もあるが… -
-
- 2020年04月13日 15:03
-
あかーん!
コーヒー噴いたわ w w w -
-
- 2020年04月13日 18:25
- 二人とも可愛いなあ。ほんわかしてる。
-
-
- 2020年04月13日 19:36
- このタイトルだけでも面白いのにるっるのフォローまであるとか
-
-
- 2020年04月13日 19:51
- 動画みたけど、るーちゃん意外にクールで後輩突き放した様なコメントが多いね。
-
-
- 2020年04月13日 19:57
-
恐竜の下半身の骨格が鳥類ってことになってから面白くなくなったよね
ティラノサウルスに羽毛生やしたり全身羽毛の半分鳥みたいな恐竜だったり
初期ジュラシックパークの爬虫類っぽい恐竜が一番格好いいわ
この前、NHK観てたら恐竜の生態を鳥の生態に寄せてたわ、まあ実際にそうだとしても「え〜鳥ぃ?」みたいな感じで残念 -
-
- 2020年04月13日 21:13
-
最近の動画では一番面白いかも
JKJCのいい意味でのわちゃわちゃが楽しめる -
-
- 2020年04月13日 22:12
-
鳥っていうか🦅猛禽類だな😅
-
-
- 2020年04月14日 00:03
-
Part2あがったけどこれもめっちゃ面白い w w w
かりんちゃんをニコニコ笑いながらdisるブラックるーちゃん最高です w -
-
- 2020年04月14日 05:17
- juiceに足りなかったわちゃわちゃ感があって面白い
-
-
- 2020年04月14日 12:45
-
「ジュラ紀」は戦国時代以上に(・ω・)戦国時代やぞ!!
取り戻してはいけない過去の生態系がそこにあるw -
>>地球の歴史からしたら誤差の範囲だな
地球の年齢を45億4千万年として、1年365日に置き換えると
恐竜絶滅の6550万年前は
12月26日の出来事
宇宙の年齢を138億年として、同様に置き換えると
恐竜絶滅は12月30日の出来事
縄文時代や安土桃山時代は・・・